足が臭くて臭くてどうしようもないアナタ!
「洗っても足が臭い!」と泣きたくなっていませんか?
洗っても足が臭いのには原因があるんです!
洗っても洗っても足が臭い原因
朝靴を履いて出かけるとお昼ごろには臭くなってきて、
家に帰ってお風呂で洗っても落ちない足の激臭。
ホント泣きたくなりますよね(^^;
自分の足ながら切り落としたくなってしまいます(泣)
なんで自分だけこんなことで悩まなきゃならないのか、
情けなくなってきます。
落ちないニオイはイソ吉草酸
お風呂で洗っても足が臭いのは、
その臭いの原因がイソ吉草酸だからです。
イソ吉草酸の臭いは洗っても落ちにくいんですね。
実はイソ吉草酸は悪臭公害物質として
国が認定している臭いなんです(^^;
自分だけでなく、他人にもクサイ思いをさせて
迷惑をかけるわけですから確かに公害かも。
でもなんで公害級の臭いが自分の足から?
そう思うのも当然ですね(^^)
イソ吉草酸はどうしてできる?
イソ吉草酸のニオイは汗のニオイではありません。
靴を履いて密閉された状態の足で、
足の表面にいる雑菌が繁殖し、
その時に作り出されるのがイソ吉草酸です。
雑菌が悪いんですね。
イソ吉草酸のニオイを落とすには
イソ吉草酸のニオイは普通に洗っても落ちません。
ココは化学の力を使う必要があります。
イソ吉草「酸」というぐらいですから、
酸性のニオイです。
これを消すためにはアルカリ性の物質で
中和してあげればいいんです。
では何を使うか?
秘密兵器は重曹です。
重曹はスーパーや薬局で安く買えます。
掃除用よりも食品用がいいでしょう。
重曹は弱アルカリの物質ですから、
酸性のイソ吉草酸のニオイを中和して無臭にしてくれます。
やり方はカンタンです。
バケツにお湯を張って、
大さじ1~2杯の重曹を溶かします。
そこに足を入れて20分ほど足湯をします。
アルカリ性なのでちょっとヌルヌルします。
あとは足をしっかり洗い流してあげればオーケー。
これでイソ吉草酸のニオイから解放されます(^^)
落としてもまた同じことが!
一時的に足のクサイ臭いは落ちますが、
また靴を履いて一日過ごせば同じことが起こります(^^;
靴を履いた足というのは雑菌の繁殖工場だからです。
同じことを繰り返せば、また「洗っても足が臭い」状態になります。
ココは工夫が必要なんですね。
「洗っても足が臭い」を解決するには
「洗っても足が臭い」という人は、
靴や靴下も同じ状態のはずです。
それぞれに対策が必要なんですね(^^;
その対策は「臭いを取る+除菌」がポイントです。
靴の対策
クサくなった靴には、
重曹を使った臭い消しをしましょう。
いらなくなった靴下に重曹を入れて、
口を縛って臭い消しを作ります。
これを靴の中に放り込んでおくだけです。
カンタンですね。
重曹は2~3日に一度取り換えて、
完全にニオイが取れるまで履かないようにしましょう。
ニオイが取れたら、除菌スプレーなどで除菌をしてやります。
もっと手軽に除菌する方法としては
「靴を冷凍庫で凍らせる」という方法もあります。
ビニール袋に入れて冷凍庫に放り込んでおくだけです。
革靴などでスプレーするのがためらわれる場合にはいい方法です。
どうしてもニオイが取れない場合には、
その靴は諦めて捨てた方が良いかもしれません。
靴下の対策
靴下のニオイ取りにも重曹を使います。
洗濯機に入れる前に、
お湯に溶かした重曹につけこんでニオイを取ります。
そのあと殺菌石鹸などで手洗いして除菌してやります。
洗濯機で洗うのはそのあとです。
足の対策
足はていねいに洗ってやる必要があります。
とくに雑菌が潜みやすい足の指の間や爪周りは、
爪ブラシなどを使って優しくていねいに洗ってやります。
爪周りはゴミがたまりやすいので、
伸びすぎないようにしましょう。
靴下を履く前には、除菌シートなどで
足を拭いてしっかり乾かしてから履きましょう。
靴も履きっぱなしにしないで、
時々靴を脱いで乾燥させてやります。
その時についでに除菌シートで足を拭いてやると、
雑菌の繁殖を抑えることにつながります。
便利なアイテムがある
上に書いたように対策はあるのですが、
はっきりいって大変ですよね(^^;
雑菌を繁殖させないようにすると言っても、
雑菌は皮膚の上にいる常在菌なので、
完全に除菌するというのはムリです。
となると靴下ひとつ洗うのにも、
いちいちニオイ取りをして殺菌して洗濯
という手間がかかります。
でももっと手軽にイソ吉草酸のニオイを
抑えるアイテムがあるんです(^^)
イソ吉草酸のニオイを予防
消臭スプレーの一種なんですが、
そこらへんの香料でニオイをごまかすようなものとは違います。
この消臭スプレーを事前に靴や靴下にスプレーしておくと、
靴や靴下が消臭剤の役割をしてくれて、
ニオイが発生した瞬間に消臭してくれます。
いわばニオイを予防してくれるわけです。
しかも、「洗っても足が臭い」の原因となる
イソ吉草酸を、ほぼ100%消臭してくれます。
ぜひコチラからチェックしてみてくださいね(^^)
コメント